ナビゲーションを読み飛ばす

土浦市議会映像配信

  • 文字の大きさ
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

議員名でさがす

※検索結果一覧

  • 新勇会
    鈴木 一彦 議員
新風会
  • 令和5年第1回定例会
  • 3月6日
  • 本会議 会派代表質問
1 公共用地跡地利用について
 (1) 各施設毎の課題
  ① 斗利出小学校
  ② 藤沢小学校
  ③ 第1給食センター
  ④ 第2給食センター
  ⑤ 都和幼稚園

2 安心・安全のまちづくり
 (1) 防犯対策の状況について
  ① 防犯灯
  ② 防犯カメラ
  ③ 永井・本郷地区林道
  ④ 虫掛66号線への設置予定について

3 林野火災対策
 (1) 水利の確保状況について
映像を再生します
  • 令和4年第4回定例会
  • 12月13日
  • 本会議 一般質問
1 市民の意見についての見解を伺う
  「市長はこの3年間何もしていない。何をやりたいのか見えてこない」という市民のご意見についての見解
 (1)事業について
  ①中心市街地の開発
  ②インターチェンジ(IC)周辺の開発と企業誘致

2 予算編成について
映像を再生します
  • 令和4年第3回定例会
  • 9月12日
  • 本会議 一般質問
1 農業用生産資材・肥料・飼料の価格高騰に対する本市の取組について
 (1) 価格高騰の現状
 (2) 国の対策の動向
 (3) 他自治体の対応の現状
 (4) 本市の対応の方向性

2 土浦市の特産品の開発について
 (1) 新商品(農産物、食品など)市内の企業と連携して取り組むべきと考えるが、今までの取組と今後の方向性について伺う。
映像を再生します
  • 令和4年第2回定例会
  • 6月13日
  • 本会議 一般質問
1 水田農業高収益化推進事業について
 (1) レンコンの生産を奨励している政策なのか
 (2) 高収益作物定着促進支援について
 (3) 高収益作物畑地化支援について

2 中心市街地活性化の具体策について
 (1) 川口ラクスマリーナの整備についての基本的考え方
 (2) 亀城公園周辺の整備
 (3) 旧水戸街道(亀城公園から土浦一高まで)を生かした整備について
映像を再生します
  • 令和4年第1回定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
1 商工業振興政策について
 (1) 商工会議所と商工会の経済団体が二つ存在することについて,執行部の考えをうかがう。
  ① 上部組織の違いや特色についてどのように認識しているか

2 農業振興政策について
 (1) 農業生産者の高齢化が進む中での対策
 (2) 各土地改良区に対する補助の考え方

3 スマートIC設置可能性検討事業について
 (1) 早期供用開始を目指すのは良いが,拙速に行うことによるリスクも十分に検討しているのか

4 都市計画マスタープラン見直し,立地適正化計画見直しについて
 (1) 予算に委託料が上がっているようだが,コンサル任せではなく,職員が積極的に調査に出向き現場の意向を把握すべきと考えるがいかがか

5 行政機構の一部見直しについて
 (1) 企業誘致室
 (2) 行革デジタル推進課
 (3) 農林水産課(日本一のレンコン担当)
映像を再生します
  • 令和3年第4回定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
1 市政運営の基本方針について
 (1) 豊かな財源を持つ土浦市を創るために,企業誘致を進めようとしているが,具体策はあるか。

2 小町の館周辺の更なる充実について
 (1) 市内にある県・市指定文化財建造物を小町の館周辺に移築し,大内宿のような観光地をつくってはどうか。
映像を再生します
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月13日
  • 本会議 一般質問
1 コロナ禍における土浦市の経済対策について
 (1) 市民向けに検討している経済対策を伺いたい。
 (2) 事業者向けに検討している経済対策を伺いたい。

2 新たなコミュニティ交通の導入について
 (1) 新たなコミュニティ交通の導入をどの様に進めようとしているのか?あわせて,今後の展望について伺いたい。
 (2) 今回,新たに運行しようとしている中村南・西根南地区のコミュニティ交通の具体的な運行方法について伺いたい。

3 郷土出身の著名人をさらにPRし功績を紹介すべきであると思うが市の見解は
映像を再生します
  • 令和3年第2回定例会
  • 6月8日
  • 本会議 一般質問
1 各公園整備の方針と今後の方向性について
  ① 常名運動公園について
  ② 新治運動公園について
  ③ 川口運動公園について
  今回取り上げた3か所の公園について、各公園の役割や機能をどのように考えているのか?また,どのように整備していく方向なのか?

2 水郷公園について
 (1)洗い場を整備するということは,キャンプ場のような使い方を考えてのことなのか?

3 川口二丁目(サウンディング調査)のその後の進捗状況
 (1)コロナ禍の中で今後の見通し
映像を再生します
政新会
  • 令和3年第1回定例会
  • 3月9日
  • 本会議 一般質問
1 第二次水道基本計画策定の概要について,主に水道ビジョン及びアセットマネジメント並びに経営戦略の内容と水道施設の更新と水道料金について
 (1) 土浦市の水道事業は,平成25年に策定した「土浦市水道事業後期基本計画」に基づいて水道施設の更新事業をおこなってきたが,今年度,基本計画の改定時期を迎え,安定的な水の供給を図るための取組を伺いたい。
  ①厚生労働省は各水道事業体に,将来目指すべき将 来像と課題解決方策を記した「水道事業ビジョン」を策定することを求めているが,本市における「水道事業ビジョン」の概要を伺いたい。
  ②「水道事業ビジョン」の課題解決方策を受けて経営戦略とアセットマネジメントにより,本市水道事業の中長期的な更新需要と財政収支の見通しを把握されたと思うが,アセットマネジメントの結果に基づく施設更新と財源の今後の見通しを伺う。
  ③アセットマネジメントに基づいた経営戦略の結果に基づき,健全な水道事業の経営継続のために水道料金をどのように設定しているのか。
 (2) 「アセットマネジメント」の中で法定耐用年数40年を超える水道管の割合はどのようでしょうか。その距離はどれだけで,その更新工事に係る費用はおよそ幾らでしょうか。
  また,更新工事に係る費用はどのように考えているのか特に現在,借入金である企業債の残高は幾らあるのでしょうか。その残高は,類似の団体と比べて少ないのか,多いのか,どのように認識をされていらっしゃるでしょうかお伺いしたい。
  ①(水道事業は独立採算が原則で,市負担金を入れるということも困難ということですので,あとは国の補助金を増やしてもらいたいと思うところがあります。)
    水道事業は地中に水道管が入っているので,その管の老朽化のための更新をしなければならないので,考え方として地中に負債が埋まっている。計画的な工事をしていくうえで,どれくらいの財源が有りあと何年もつのか。
 (3) 健全経営といわれ続けている本市の水道事業について現状と将来の見通しについて伺う。
  平成26年から平成30年までの過去5年間の内部留保資金の推移,及びに右籾配水場の更新による影響並びにその有意義性について伺いたい。
 (4) 県南西用水供給事業の統合案と本市の受水先及び契約水量・受水費負担額について
  ①昨年度,契約水量の削減を県水政課及び企業局に市長自らが知事にトップ・セールスにて要望しているが,県南西用水供給事業の中でどの様に位置づけられているのか県事業なので県政経験者の市長にお答えいただきたい。
  ②水道料金の将来の可能性について,ここまでの議論を踏まえて,水道料金を安くすることの可能性についてはどのように考えているのか伺いたい。

2 企業誘致の考え方
 (1) コロナウイルスと共存していかなければならない現状において市の企業誘致戦略をどう考えているのか
 (2) テレワークの拠点づくりという考え方を検討してみてはどうか
映像を再生します
  • 令和2年第3回定例会
  • 9月8日
  • 本会議 一般質問
1 土浦市の財政について
 平成30年度に長期財政見通しと財政運営の基本的な考え方が示されたが,このコロナ禍を受けて,今後の土浦市の状況についてうかがう。

2 機構改革が必要と思われるが,執行部の見解を伺う。
 こども福祉部をつくる考えは
 都市産業部を2つに分ける考えは

3 霞ケ浦ラクスマリーナ周辺の観光開発について
 今後の事業展開について
映像を再生します
  • 令和2年第1回定例会
  • 3月10日
  • 本会議 一般質問
1 本市におけるグリーンインフラの取組について
 (1) 今後研究,検討し取組む必要があるのではないか。今後の方針を伺う。
 (2) ゲリラ豪雨対策にも有効なのではないか。考え方を伺う。
 (3) 2019年の7月に出された国土交通省のグリーンインフラ推進の支援として,国の交付金等が活用できるのではないか。本市の考え方を伺う。

2 新治運動公園整備事業について
 (1) 駐車場増設はどのように考えているか。土地を借るのか。土地を買取るのか。

3 土浦北インターチェンジ周辺地区土地利用促進事業について
 (1) 現行の規制について市街化調整区域が多いのはどのようにクリアするつもりか。
 (2) 茨城県との連けいはどのように行うのか。県主導で行うのか。
映像を再生します
新風会
  • 平成31年第1回定例会
  • 3月11日
  • 本会議 会派代表質問
1 「活力とにぎわいのあるまちづくり」の施策の中の以下の2事業について質問致します
 (1) 土浦ブランドアッププロジェクト推進事業
 (2) 中心市街地開業支援事業

2 「市民が主役の安心・安全なまちづくり」の中で
 (1) 都市下水路整備事業/小規模排水路整備事業について

3 新治運動公園の駐車場の拡張の考えはあるのか
映像を再生します
戻る