※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InRzdWNoaXVyYS1jaXR5XzIwMjUwNjEwXzAwMTBfdGFuYWthLXlvc2hpbm9yaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy90c3VjaGl1cmEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy90c3VjaGl1cmEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9dHN1Y2hpdXJhLWNpdHlfMjAyNTA2MTBfMDAxMF90YW5ha2EteW9zaGlub3JpJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UiLCJ2b2x1bWVtZW1vcnkiOmZhbHNlLCJwbGF5YmFja2ZhaWxzZXR0aW5nIjp7IlN0YWxsUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiRXJyb3JSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJQbGF5ZXJSZWxvYWRUaW1lIjozMDAwLCJTdGFsbE1heENvdW50IjozLCJFcnJvck1heENvdW50IjozfX0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoidHN1Y2hpdXJhLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoidHN1Y2hpdXJhLWNpdHlfdm9kXzEyMjIiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和7年第2回定例会
- 6月10日 本会議 一般質問
- 新勇会 田中 義法 議員
1 災害対策におけるドローンの活用のその後について
(1)令和6年第2回定例会で質問したドローンの活用におけるその後の取組について
①パイロットの養成状況についてお伺いします。
②機体の保有数は、どうなっているのかお伺いします。
2 公園運営のその後について
(1)「土浦市公園施設長寿命化計画」の進捗具合について
①遊具の点検や樹木の剪定、倒木の対応について適正に管理できているのかお伺いします。
(2)公園内のグラウンドの整備について
①管轄及び整備の頻度をお伺いします。
②グラウンドの境界線が整備されていない箇所における危険性についての考えをお伺いします。
3 市内の閉館・閉所施設の今後について
(1)2024年度末に4施設が閉館・閉所したが、その後どのような再編・再配置の取組となっているのかお伺いします。
(1)令和6年第2回定例会で質問したドローンの活用におけるその後の取組について
①パイロットの養成状況についてお伺いします。
②機体の保有数は、どうなっているのかお伺いします。
2 公園運営のその後について
(1)「土浦市公園施設長寿命化計画」の進捗具合について
①遊具の点検や樹木の剪定、倒木の対応について適正に管理できているのかお伺いします。
(2)公園内のグラウンドの整備について
①管轄及び整備の頻度をお伺いします。
②グラウンドの境界線が整備されていない箇所における危険性についての考えをお伺いします。
3 市内の閉館・閉所施設の今後について
(1)2024年度末に4施設が閉館・閉所したが、その後どのような再編・再配置の取組となっているのかお伺いします。