※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InRzdWNoaXVyYS1jaXR5XzIwMjIwMzA5XzAwMTBfc2hpbm90c3VrYS1tYXNha2kiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vdHN1Y2hpdXJhLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vdHN1Y2hpdXJhLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXRzdWNoaXVyYS1jaXR5XzIwMjIwMzA5XzAwMTBfc2hpbm90c3VrYS1tYXNha2kmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxNV19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InRzdWNoaXVyYS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InRzdWNoaXVyYS1jaXR5X3ZvZF85OTQiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和4年第1回定例会
- 3月9日 本会議 一般質問
- 郁政クラブ 篠塚 昌毅 議員
1 令和4年度に新設される「日本一のレンコン担当」の役割と事業内容について
日本一のれんこん産地である本市のれんこんを積極的にアピールし,農産物のブランド化による農業の振興と地域活性化を推進する「日本一のれんこん担当」について次の点をお伺いします。
(1) 担当部局の役割についてお伺いします。
(2) 現在検討している事業があれば教えてください。
(3) つちうら認定ブランドとの関わり方についてお伺いします。
(4) 民間と連携した新たな商品開発についてお伺いします。
(5) 生産者との関わり方についてお伺いします。
2 スマートフォンを利用した道路通報アプリの導入について
道路の不具合などを発見した時に損傷箇所の写真と地図情報付きで通報できるスマホのアプリを利用した通報サービスを本市で導入することについてお伺いします。
日本一のれんこん産地である本市のれんこんを積極的にアピールし,農産物のブランド化による農業の振興と地域活性化を推進する「日本一のれんこん担当」について次の点をお伺いします。
(1) 担当部局の役割についてお伺いします。
(2) 現在検討している事業があれば教えてください。
(3) つちうら認定ブランドとの関わり方についてお伺いします。
(4) 民間と連携した新たな商品開発についてお伺いします。
(5) 生産者との関わり方についてお伺いします。
2 スマートフォンを利用した道路通報アプリの導入について
道路の不具合などを発見した時に損傷箇所の写真と地図情報付きで通報できるスマホのアプリを利用した通報サービスを本市で導入することについてお伺いします。