ナビゲーションを読み飛ばす

土浦市議会映像配信

  • 文字の大きさ
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

録画中継再生

※会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和2年第1回定例会
  • 3月10日 本会議 一般質問
  • 郁政クラブ  塚原 圭二 議員
1 防災対策について
 (1) 大規模災害に備えての避難所の整備について伺う。台風19号時を教訓として,必要ヶ所への防災倉庫の設置,備蓄品の見直し,ペットの扱い,トイレ,テレビ等の設置について今後の予定は。
 (2) 水郷体育館の冷暖房設置について伺う。災害時は避難所として利用されるが,夏季冬季など環境的に非常に厳しいと思われるので対応が必要と思う。
 (3) 避難情報の周知について伺う。市民に対して避難所の案内をどの様に行うのか。特に高齢者や外国人に対して。

2 自転車のまち土浦について
 (1) 内外に対するPRについてどの様に行うか伺う。第一に市民が自転車のまちを知る意味でも。どの様にアピールしていくのか又市外に対してはどうか。
 (2) りんりんポート土浦の利用状況について伺う。
 (3) りんりんポートの空地部分の利活用案について伺う。子供達が自転車に親しむ環境を作っても良いのではないか。今後の方針を伺う。

3 土浦全国花火大会について
 (1) 花火対策室の役割について伺う。どの様な活動を行っていくのか。
 (2) 開催場所の変更などの検討はされているか伺う。危険区域を設定しても入ってしまう人がいる事から霞ヶ浦湖畔等の検討は。(漁業権等の問題もあるが)
戻る